何故ブルーベリー畑なの?

22年前、親の病気が原因で会社を辞めなくてはならなくなり木更津の家に戻りました。
実はもと田んぼだったところ約2反分が、埋め立てし休耕田になっていました。そこに毎年セイタカアワダチソウやら茅・ススキやその他雑草が夏になると人間の背丈以上に育ってしまい荒れ地になっていました。放っておくと近所からクレームがでて、市役所から草の刈り取り命令が出るんですよ。もし自分で刈らなければ市が業者に頼んで、かかった費用を地主に請求しますということでした。これは困ったということで初めの頃は父の仲人子達が集まって刈ってくれていたのですが、それでは私も申し訳ないと思い、草刈り機を購入して参加し始めました。
そのうちいつしか自分一人でやるようになっていました。これは義務感としてやらざるをえないようになっていました。夏の炎天下、草刈りを目的無しやるのはとても辛いことです。
3年前のことです。もといた某石油会社の同期会でその話をしたら、皆さん定年間近だから、貸し農園すれば皆参加するから整備したらと進められました。でも都内から離れた土地だし、近隣にいくらでもあるでしょ。だからやっても難しいと思うよと言ったのですが、いやいや千葉在住の人間も10人くらいいるし、アクアラインを使えばすぐいけるから・・・等々意見が出ました。本人その気になって近所の仲間にお願いをして機械を入れて整地をして準備をしました。次の同期会に行って話したところ、俺は腰が悪いから無理、耕作は好きではないら遠慮とかで、何と参加者は一人だけ。全く口ばかり達者な当てにならない同期の仲間です。仕方が無いから同期の千葉在住S沢さんと二人でとりあえず畑を始めてみたのですが広すぎてとても手に負えません。
そんな所に、近所で農協の指導員をしていたE先生が15年くらい前に父の影響で(アドバイス)で農協を辞め自分でブルーベリー畑を、もとはただの山を奥さんと二人で開拓しブルーベリーの苗を植え始め、今では1800本の観光ブルーベリーつみ取り園を営んでいます。E先生今では全国でも有名なブルーベリーの先生になりました。
このE先生の薦めでノムサン、それだったらブルーベりー始めたらと薦められました。ブルーベリーは最初は大変だけど一単植えたら後は何もしないで下草刈りだけすれば3年すれば実がなるよ。横着な人間ほど向いているよって言われてその気になりました。
ブルーベリーの苗を植えたばかりの畑”2010年2月
border=
今では草刈りをするのも大変ですが、2年後を楽しみに積極的に取り組んでいます。健康的にも良いようで血糖値も下がり、体重も減り、色は百姓やけしてますが体調も良くなりましたよ。
これからこの木更津の奥座敷をブルーベリーの里にしたいとのE先生の夢に乗っかりブルーベリーを始める事にしました。今年は我が木更津の奥座敷には4軒のブルーベリー観光摘み取り園がオープンしています。私の所は180本と規模は小さいですが、後2年には実が採れるようになると思います。
我が里のブルーベリーの品種は、ラビットアイという品種でとても甘いですよ。是非一度お出で下さい。
7月中旬~9月中旬まで開園しています。因みに摘み取り食べ放題1000円/人だそうです。一度お試しあれ。
ブルーベリーの師匠E先生
IMG_0008.jpg
たわわに実った完熟ブルーベリー(完全無農薬です)
完熟したブルーベリー
完熟ブルーベリー
次回は我が家のその後のブルーベリーを紹介してゆきます。

何故ブルーベリー畑なの?」への3件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS: 5371ff72c30bac5422693265b9a80192
    2年後が楽しみですねぇ[絵文字:v-344]
    分包代はブルーベリーでお願いします[絵文字:v-392]
    プププ♪

  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    某石油会社ってAPOLLOマークの会社でしょう。口ばかりの社員が多いし、同期には冷たい。でもその分鍛えられる。みんな逞しいし、したたか。飲むサンも頑張って。ブルーベリーって旨いんだよね。2年後が楽しみです。試しに上の“最高級無農薬ブルーベリー”のところをクリックしてみたら、青森の「根岸観光農園」さんのホームページが出て来ました。そこの奥様のお名前が根岸優子さん。同期のどなたかを想起したのは私だけかしら。

  3. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    OLIVえさん、いやいや同期の仲間はすばらしいですよ。2ヶ月にいっぺんの飲み会木更津から東京に出て行くのは大変ですが楽しみにしています。同期の提案がなければ今頃多分相変わらず何も畑は手をつけず雑草地のままだったかも知れません。いい加減な同期に感謝!!

コメントを残す