圏央道を中房総地域の発展につなぐ為のフォーラム参加

NPO法人長生まちづくりスーテーション(大柿理事長)主催のフォーラムが8月28日茂原市役所市民室でありました。このフォーラムは圏央道を地域の発展につなげるよう方策を考えようと企画されたものです。
この主催者大柿理事長は父が以前主催していた「財団法人 千葉地域科学研究所」の長生支部長として活動されていた方で、長生支部を発展的に同上NPO法人にして立ち上げたものです。大柿理事長から連絡を頂き、当日は父の命日にも当たるので是非出席して欲しいとの依頼があり、かずさ支部(棚倉支部長・現在も細々と活動を継続)のメンバー6人と参加しました。基調講演は元金融担当大臣・元城西国際大学学長の柳沢伯夫氏の講演があった。
その後パネリストとしてやはり昔地域科学の研究所の会員だった佐久間市原市長・志賀東金市長など近隣の市町村長が参加しパネルデスカッションが行われ「各自治体と連携をして観光振興を行いたい」などと活発な意見が交換された。また県道路計画課長より圏央道の建設状況の説明もあった。我が木更津の奥座敷も既に木更津東ICが運用開始となっており都心から車で30分で来られるようになっています。
大柿理事長の主催者挨拶
IMG_0080.jpg
森英介衆議院議員の来賓挨拶・左端はもと京葉銀行頭取 吉成儀氏(促進県民会議会長)
IMG_0082.jpg
県道路計画課長より説明
IMG_0085.jpg
柳沢伯夫元金融大臣の基調講演
IMG_0087.jpg
柳沢元大臣と記念撮影(かずさ支部参加者と共に)右端が大柿理事長
IMG_0090.jpg
志賀東金市長と久々に再会
IMG_0093.jpg
パネルデスカッション(右端が大柿氏、ついで佐久間市原市長)
IMG_0095.jpg
私もたまには勉強しています。

圏央道を中房総地域の発展につなぐ為のフォーラム参加」への3件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    圏央道は千葉県のほぼ中央部分を西から東へ更に北へとぐるっと横断しているのですね。距離的にも全行程の1/3くらいを占めています。館山道やアクアラインなどにつながるとなると、県西南部と北東部などが身近になると共に、混雑する臨海部や都内を通らずに茨城や埼玉、栃木などへのアクセスも便利になります。
    とかく袋小路で、あまり他の地方の事を知らない県民性でもあるので、新たな文化の創設などにも寄与することでしょう。
    既に開通済みの関越道鶴ヶ島から青梅を抜けて中央道八王子までのルートに続き、常磐道ではつくば周辺が次々と開通し、更に東名海老名周辺、東北道久喜周辺でも工事が着々と進んでいます。
    わが家も、数年後には藤沢の実家への帰省には圏央道経由が実現することでしょう。
    自宅周辺では、一足早く来春には北関東道が開通して、これまで遠かった関越道方面がグッと身近になります。
    週末1000円高速時代が続く限り、うまく利用してあちこちに出掛けて、知らなかった「いろいろなこと」をもっともっと吸収したいですね~。

  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    今では木更津/藤沢間1500円で片道1時間ですよ。アクアライン実験料金800円が改定されなければ良いですが。土日となるとゴルフ場へ行くと思われる東京・横浜ナンバーの高級車がたくさん通ります。この方々にも是非地元の経済の活性化に協力いただけるよう工夫をしなくてはいけませんね。

  3. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ここ二、三日、朝方、自宅から駅まで歩くと涼しさを感じます。いよいよ秋の到来でしょうか。今年の夏は、(といってもまた暑さがぶり返すかもしれませんが、)ひときわ暑かったですね。先月、長野県に家族旅行をし、軽井沢の銀座通りを歩いた時は焼きつけるような暑さで帽子代わりにハンカチを頭に載せました。中東の暑さを思い出しました。

いいちこ にコメントする コメントをキャンセル