5月も下旬に(木更津の奥座敷の自然も緑一杯)

しばらくブログの更新が出来ないでおりましたら、あっという間に2週間が過ぎてしまいました。
続けることの難しさを感じています。で我が家の周辺を見渡したら、気がついたら雑草もたくさん伸びてやむを得ず久々の休日庭の雑草抜きと、藤棚の伸びたつるをつるを切りました。
庭の草花にも変化が!!
名前は分かりませんが、毎年咲きます。(紫欄だそうです)
IMGP1670.jpg
IMGP1672.jpg
名も知らない雑草のような花ですが結構毎年ほっておいても咲きます。(紫露草だそうです
IMGP1671_20110523100439.jpg
此花はナガヒナゲシ(南欧産)だそうです
IMGP1673.jpg
通りに面した側面にも毎年綺麗に咲きます。夜になると花はつぼみます。松葉菊だそうです
IMGP1674.jpg
ブルーベリーの木も、花芽は摘みましたが幹を太くして育ち始めました。
IMGP1678.jpg
今年も実は取れませんが来年を楽しみに。
IMGP1677_20110523101104.jpg
昨年ブルーベリー畑に植えたイチゴの苗なり始めました。
IMGP1681.jpg
路地栽培で何も手を加えていません。実は小さいですが甘いです。
IMGP1682.jpg
そして真竹もにょきにょきです。
IMGP1675.jpg
染み出している水も相変わらず少ないですが流れています。
IMGP1684.jpg
今年も源氏ホタル飛ぶかどうかしんぱいです。今年は幼虫を入れていないのでどうなることやら?
飛んだらブログで報告します。あと2週間位かな?

5月も下旬に(木更津の奥座敷の自然も緑一杯)」への3件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    お久しぶりです[絵文字:v-7]
    五月も終わりに近づくと花々の様子も様変わりです。
    もう幾つお花の名前を覚えたかしら?
     上から紫蘭、白い花の咲くのもあります。今度写真をお見せします。
     次はお花が小さくてよく見えないけど、紫露草かしら・・・つぎのオレンジの花は南欧原産の帰化植物でナガミヒナゲシ・・・生態系を壊す位凄い繁殖力のお花です。そして最後が松葉菊、やはり繁殖力はすごいですね。
    ブルーベリー来年の今頃は碧い実がなっているかしら?
    イチゴも今はオールシーズン口に入りますが、露地物はやはりこの季節ですね。太陽の光をいっぱい浴びて真っ赤に熟したイチゴは美味しいですね。
     真竹の筍、お味噌汁にすると美味しいのよね。
    来月はどのようなお花にお目にかかれるのかしら・・・今から楽しみです。

  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ゆうさんいつもコメントありがとうございます。
    貴女はすごくいろいろ物知りで感心します。
    特に植物については詳しいですね。千葉市立葛城中学の同クラスの仲間として尊敬してしまいます。これからも応援してください。やはりこのブログをみてコメントをしてくれると又頑張って続けようと力づけられます。感謝。

  3. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    お返事ありがとうございます。
    ノムサン宅には幼かりし頃、我が家の庭にあった懐かしいお花が沢山咲いています。
     外来種におされがちな和の花々が大切に育っていてうれしいです。
    これからも四季折々のお花の写真をお願いします。

ゆう にコメントする コメントをキャンセル