東北被災地ボランテイア支援

筆者が所属し隊長をしているボーイスカウト千葉1団ローバー隊(大学生年代)の2人が、5月中旬2泊3日でボーイスカウト日本連盟を通じて、石巻の被災地に災害支援に参加してきました。参加スカウトより報告がありましたのでこの場を借りて報告致します。私たちも被災された方々には、報道を通じて大変なご苦労をされていることに心は痛むと共にできるだけ早く復興をして欲しいと願ってはおりますが、なかなか自分が現地にいってお手伝いとは行かないのが現実です。直接参加したスカウトの声を聞き、痛みを分かち合うと共に早期復旧をを祈りたい思います。
石巻ボランティア 056 (2)
(今回参加したスカウトの所感)
今回のボランティアでは写真を撮るのを禁止されていました。(写真は後日掲載します)
バスの中から見えた石巻の海岸の方の写真は撮ることができたので一応添付します。
あくまで今回送る写真は海岸部分の写真であり、このような場所では活動していません。
今回活動した場所は石巻市港町という場所でした。どこに行っても同じですが場所によって被害状況は様々です。
バスで港町に入ると世界はテレビや新聞で報道されているのと同じような感じで、衝撃的です。
町のいたるところに潰れた車やがれき、崩れかけの家や地面から浮いた家など何が起きているのか理解するのが難しい光景が広がっています。
石巻ボランティア 029 (2)
ただ、ボランティアの依頼は様々です。2日目に入った場所はあまり被害がひどくない場所でした。依頼内容は泥だしと書いてあったのに、いざ行ってみると、庭の芝生にかかったヘドロを取る作業でした。まるで庭師の仕事をやらされているような感じでそこに行ったグループは欲求不満状態でした。リーダーの話によると依頼主はいわゆるクレーマーだということでした。3日目に行った場所はまだ手をつけてない家だったので家やガレージがヘドロや流れ着いたものがそのままの状態でした。20人くらいで半日作業したのですが、ガレージ、リビング、和室までしか片づけることができませんでした。海水や魚の死体、物が腐ったりとにおいが結構きつかったです。ウジがわいている場所もありました。限られた時間しかないので今回はその家を最後まできれいにできなかったのが少し残念に思います
石巻ボランティア 028
まだまだ片付いていない家もたくさんあるし、話によると福島県のある場所ではまだ手をつけられていない場所もあるようです。
時間がたってボランティアの数も減りつつあるようですが、自分からすると足らないように思います。また、ボランティアをしきるボランティアセンター等の充実をさらに図る必要があるように思います。
緊急事態のボランティアなので情報が少ないのも確かで、実際に依頼された現場に行ってみないとわからないことが多々あります。(2日目のような例)だから、臨機応変な行動が求められていると感じました。今回はリーダーの方々が能力の高かったので良かったと思います。
装備に関しては、ヘルメット、ある程度しっかりした雨具、丈夫なゴム手袋(風呂場や台所で使うものではダメ)、長靴(できれば鉄板の入った中敷きがあると釘の踏みぬきによる怪我が防げる)、防塵用マスク、ゴーグルは作業をする際に必須です。
今回2泊3日という短い期間でしたが、現場に行って作業ができたことはとても良い経験ができたと思います。
ありがとうございました。(大学2年生)

東北被災地ボランテイア支援」への2件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    今日、東日本大震災ボランティアに応募しました。
    経団連が音頭取りで参加を募っています。
    ただアラ還の僕の体力が持つのか、お役に立てるのかと心配になり社内の窓口に尋ねてみました。
    仕事は色々あるので大丈夫。あまり気を入れすぎないようにすることが大事。
    そう言う窓口の人も同年代の男性で今月上旬にボランティアとして被災地に行ってきたとのことでした。
    行き先は岩手と福島がありましたが、福島はちょっと警戒して岩手を選択しました。
    時期は6月で期間は4~5日です。
    参加決定すれば還暦(7月)を前に社会貢献ができることになり、とても嬉しいです。

  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    母のお伴でお琴の会に行った折に、震災のボランティアに3回参加したという方にお会いしました。
     震災直後の100体近い遺体を眼の前にし陣頭指揮をとった消防士さんにお目にかかれて良かったと話していました。
     震災支援活動のなかでリーダーシップを発揮する素晴らしい方々が日本にはまだ沢山いるのですね。
    日本の政府も負けすにリーダーシップを発揮して欲しいものです。
     ボブさんボランティア活動頑張って来てください。私は参加できないので遠くから応援しています。

昔のボブ にコメントする コメントをキャンセル