毎年ゴールデンウィークは、ベンチャー隊としては炊事・野営・野営管理章の技能章キャンプを実施しておりましたが、今年は新入隊員の入隊時期が4月22日に遅れたためベンチャー章アタックキャンプと技能章キャンプを合わせて5月5日から1泊2日で隊長宅木更津市馬来田の敷地で実施しました。新人の3人は袖ヶ浦ドイツ村入口から馬来田隊長宅まで約10kmをソロキャンプ必要備品を背負って、決められたコースを読図をしながら、また途中課題をこなしながら行いました。前日までは雨でしたが、当日は夏を感じさせる好天に恵まれました。予定は11時半ドイツ村ゲートに集合でしたが、ゴールデンウィークのため渋滞でバスも15分くらい遅れて到着しました。今回のハイキングは一人ずつ歩きました。まずは早く到着したスカウトから荷物を整えて出発です。
途中のチェックポイント房神社。階段をのぼります。
地図を見ながらひとりで歩きます。
無事目的地に到着し隊長に報告。全員ほぼ予定通り完走。
到着後、先に到着し技能章に挑戦しているスカウト隊と合流。そして開会式。
開会式終了後各グループごとに分れてて作業開始。新人グループは別の場所で各自テント設営・食事作り。
年長者グループは野営技術に挑戦。
国旗降納
ランプについて学ぶ。
そしてようやく夕食。ハヤシライスでした。
キャンプファイアではカメラ行方不明のため写真なし。
翌日も作業は続く。
そして昼食後徹営。閉会式
良い天気にめぐまれ有意義なキャンプでした。お疲れさまでした!!
